ゆめぴりか米粉ドーナツ4味12個セット(プレーン・抹茶・ほうじ茶・チョコ)
¥3,600
北海道南幌町産ゆめぴりかを100%米粉に。
お米の栄養はそのままに、粉末状にすることで調理レパートリーは格段に広がりました。
現在、私たちの住む南幌町には洋菓子屋さんがありません。 訪問先への手土産や観光のお土産に利用できるお菓子が少なく、「町のシンボルとなるようなお菓子があれば...」と常々思っていました。
そんな中、現れた一人のパティシエ、沖浩二(おきひろつぐ)氏。 沖シェフは、札幌観光大使であり、札幌市で食事やお酒を飲んだ後に食べる新しい文化「シメパフェ」をプロデュースされました。今、札幌で最も勢いに乗っているパティシエの一人です。
私たちの作る「ゆめぴりか」の米粉に大変感動していただき、グルテンフリーの必要性から始まり、米粉のもつポテンシャル、可能性をたくさん教えてくれました。この米粉を使ったお菓子を何か開発できないか模索した結果、沖シェフ監修のもと、焼きドーナツ「南幌ゆめぴりかドーナツ」の開発がスタートしました。
私たちはお菓子作りの専門家ではありません。 しかし、農家という型にはまらず、様々なチャレンジを通して、どんな入り口であっても 「こんなところにまで繋がる農業って、なんて魅力的なんだ!」と感じてもらえることが、私たちの活動の軸になっています。 米粉ドーナツ作りという異分野にチャレンジした理由もそこにあります。
今回の12個セットには、4味が各3個ずつ入っています。
定番のプレーン味はゆめぴりか100%ならではの香りを楽しめます。油で揚げていないからお子様のおやつにも安心です!トースターで温めて食べるのがおすすめです!
ほどよい茶葉の風味が人気の抹茶味。ナッツの食感もあり、ついつい手が伸びるやみつきな味わいです。
チョコ味は、濃厚なチョコレートフレーバーが、まるでケーキのような美味しさ。お子様や女性に大人気のデザート系米粉ドーナツです。
ほうじ茶味は、ほうじ茶の風味が口に広がる和風なテイスト。抹茶ドーナツと並ぶ女性に大好評の米粉ドーナツです。
どの味も、米粉100%。グルテンフリーにこだわってつくった商品です。
北海道南幌町の特産物ゆめぴりかの新しいカタチ、是非お楽しみください。